脳ドックのご案内brain dock

不安のない明日のために、
今日できることがあります。

脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)は、突然起きる脳血管障害を意味する病気の総称です。
今日のストレス社会では、もはや高齢者の方だけの病気ではなく働き盛りの方々にとっても深刻な問題となってきております。

脳卒中などの病気が気になる方、高血圧・糖尿病・高脂血症・肥満・喫煙などの脳卒中危険因子を有する方、脳卒中の家族歴がある方には特にお勧めします。

脳卒中は、何の前ぶれもなく突然襲ってくるため予防することは容易なことではありません。
しかし、最新の医療機器と診断システムにおいてその危険因子を早期発見することにより、発病予防と早期治療が可能になります。
脳ドックは、自覚症状のない方を中心にMRI、MRA により、クモ膜下出血や脳内出血、脳梗塞の原因となる脳血管疾患を早期(無症状のうち)に発見するための「脳の健康診断」です。

MRI 装置( 磁気共鳴画像検査)
MRA による脳動脈瘤の診断

脳ドック検査項目

・MRI検査磁石を用いた装置で、脳腫瘍・脳梗塞などの早期発見が可能です。

・MRA検査造影剤を使用せずに脳の血管を調べる検査で、血管の狭窄・閉塞、動脈瘤の発見が可能です。

・頸部血管超音波検査超音波検査装置にて頚動脈の血管腔を観察し、動脈硬化を確認します。

受診前・受診時のご注意

  • 時間の都合で、検査の順番が変わることがあります。
  • 当日の食事制限は、ございません。

脳ドックではMRI、MRA 検査という磁気を使った検査を行います。
この検査は全く痛みを伴わない検査ですが、下記に該当する方の場合、検査ができないことがあります。

心臓のペースメーカーが
入っていませんか?

心臓のペースメーカーが入っている場合には
MRI、MRA 検査はできません。

今までに頭や心臓の手術を
したことがありますか?

手術の種類によっては、検査ができない場合があります。
また当日のレントゲン写真を撮って、検査ができるかどうか判断させていただく場合もあります。

体に人工骨等やプレートなど
金属を埋め込む治療を
受けたことがありますか?

体内の金属の種類によっては検査ができないことがあります。
可能であれば手術を受けられた病院にご確認下さい。
また検査当日でも外来看護師に気軽にご相談ください。

閉所恐怖症など
狭い所が苦手ですか?

検査の時間は30 分程かかります。
検査中に「大きな音」がしますが痛み等は全くありませんのでご安心ください。